鳳のお腹の調子について

鳳は一か月ほど前からお腹を壊していて、病院で処方してもらった薬の効果は多少は見られるものの、まだ回復していない状況です。

今日、病院に連れて行って、便の検査をしてもらうと、前回と同じく原虫のコクシジウムというのがウヨウヨいるとのこと。

一回のお薬で普通は退治できるそうで、前にお薬もらって少しはマシになったんですが、免疫力が低下しているのか何なのか…。

ただ、腸内の環境自体はすごく良くなっているとのことでした。

もう前回の処方からちょうど一か月経つので、もう一度薬を処方してもらいました。

成長が遅いし、かなりやせちゃってるとのこと。

富の方は元々特に何もないけど、お腹はってるから念のためで処方されたお薬と療法食をあげてましたけど、その後もおなかの調子に関しては何も問題ありません。

最初は富より鳳の方が大きかったのですが、逆転してしまいました。

左が鳳で右が富です。

食欲は誰よりも旺盛なのですが、吸収が出来ていないようです。

こんな感じで奪い合いしたりもしてます。

元気なのは元気なんですけど、成長が進まないんですよね。

今度はお薬がしっかり効いて、早く良くなると良いのですが…。

先生も2週間経っても良くならないようなら、また来てください、何かあればすぐ連絡してください、と言ってくださっているので、対処を早めにしていこうと思います。

メインクーンの男の子なので、ものすごく大きくなることを期待していたのですが、元気ならそれで良いです。


ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました