体重が10キロ増えました…。

この一年で極端に体重が増えていました。

コロナ禍が始まってからすぐ在宅勤務が始まりましたが、数か月で7キロ減りました。

2月まではジムに通ったり走ったり、結構運動はしていたので、緊急事態宣言後もその流れで出来る範囲で軽くトレーニングしてました。

が、そこから見事に10kgリバウンド。

プラスマイナスで言えば3キロ増ではありますが…。

原因は主に3つ。

・交通事故に遭ってしまって、それ以降、しばらく動けなくなったことによる運動不足。

・お昼ご飯が適当になってしまって食事の炭水化物の割合が増えたこと。

・ストレス

こないだの健康診断で、γ-GTPの値が引っかかって、「要精密検査」という診断が出てしまいました。

他の数値は高めでも「経過観察」で項目としては体重重いってのと、コレステロール値が若干高いってぐらい。

精密検査するまでもなく、脂肪肝ですね、わかります。要はフォアグラだ。

パンツももはやパジャマ以外はどれも苦しくなってしまいました。

いや、パジャマも微妙なの増えてきたんだった…。

というわけで、今日から本気でダイエットに取り組みます!

最終目標は18kg減。20代中頃の体重です。

とはいえ、仕事が忙しい時期で無茶は出来ないし、やりたくないので、何か流行りのサプリとか使わず、糖質制限とかライザップ的なものもせずに行こうと思います。

シンプルに「摂取エネルギー<消費エネルギー」になるようにしていきます。

ご飯は普通に食べる。でも夜は控えめに。

おやつも普通に食べる。ストレスたまったら痩せなくなるから。

毎月2Kgペースで無理なくやって確実にリバウンドしないように体作りもしていきます。

基本に忠実にストレッチと筋トレで基礎代謝上げて、有酸素運動で脂肪を燃焼という地道にいきます。

まず今日は在宅勤務だったので、通勤時間いらない分だと思って1時間ウォーキングしてきました。

まる一年ぐらいは運動らしい運動をしていないので、とりあえず2週間ぐらいウォーキング続けてみます。

それで様子見て徐々にジョギングに切り替えていこうかなと思います。

【今日の記録】スタート時体重(6/22)=現在体重(6/22):86.8kg

ちなみにこないだの日曜日はでかけたついでに、今話題のマリトッツォというものを買って食べてしまいました。

見るからに糖質と脂質の塊!!

買ったのは、なんばCITYに今年の春オープンした生クリーム専門店「milk」。

生クリーム専門店というだけあって、生クリームがメチャクチャおいしかったです。

パンの部分は意外と分厚くて、ボリューム感が凄かったです。

今度はここのロールケーキを食べてみたいです。

とか言っててダイエットの方は大丈夫なのでしょうか。

いや、息抜きは必要です。

たまには良いのです。

たまに、なら。

多分…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました