睦が今日また脱水症状っぽくなっていたのと、鼻水と目ヤニが酷いので、病院に行ってきました。

何度もふき取っているのですが、あんまり目が明けられない様子です。
脱水は思ったほどではありませんでしたが、目ヤニと鼻水は一応検査しておくことになりました。
結果的には何か新しい病気とかではなくて、人間の風邪と同じで体調が悪いせいとのこと。
抗生物質入りの目薬を処方され、点滴をしてもらいました。
twitterで免疫力を高めるサプリが良いと勧めてもらったので、聞いてみましたが、今はステロイドの量の調整中なのと、流動食にも栄養補助成分が入っているので、このまま様子を見た方が良いとのことでした。
すぐに急変するような状態ではないのだけれども、睦の体力と病気のどちらが勝つかの勝負だという事でした。
状態により色々処置していくので、次はまた何かあったらすぐ行く、という事になりました。
点滴をしてもらった後はいつもだいぶん調子よさそうにしているので、また脱水気味になったりしたら行こうと思います。
どうも睦は病院に行くと楽になるのが分かっているらしく、ケージに入れようとすると自分から入ります。
あと点滴が終わると病院なのに香箱座りをし始めるのです。
他の子はあんまり病院好きじゃないと思うのですが変な子…。
助かると言えば助かるのでありがたいんですけどね。
家では相変わらずいつものお気に入りのクッションの上が多いです。

最近暑くなってきたせいか、床の上に直接寝転がっていることも。

ご飯は相変わらず流動食ですが、食べさせるときは美味しそうにしています。
普通のご飯もまた食べられるようになると良いんですけど、あまり焦らずにいこうと思います。
むっちゃん、一緒に頑張ろうね、と声をかけながらお薬を飲ませてますが良い子に飲んでくれます。
早く元気を取り戻してほしいです。




コメント