うちのノルウェージャンフォレストキャットの朔(さく♀)の尻尾がタヌキのように見えるのは気のせいでしょうか。

それだけじゃなく、体型も毛が長いせいなんですが丸っこくて、顔は猫だけどタヌキみたいに感じます。

ちなみに本物のタヌキはペットとしては飼ってはいけなかったり、イヌ科ではあるんですが人間には懐きにくいんだそうです。
朔は顔は猫で、タヌキのような体と尻尾で、人懐っこくて、鳴き声はゴロニャーゴという…。

座り方も変だし。

お腹を上にして転がると、白いモップに尻尾と頭がついてるみたい。
今まで見てきた自分ちの猫3匹や、よそのお家の子や、外で暮らしてる子達と比べても、普通の猫じゃない謎の生物のようです。
もしかしたら映画に出てくるような宇宙人とかがネコのフリをしているのかもとか妄想してみたりします。
最近だとアヴェンジャーズに出てくるキャプテンマーベルのグースとか。
いや、あれは怖すぎる…。
演じたネコさんは可愛いトラ猫さんなんですけどね。
劇中での活躍に興味のある方はこちらの映画で確認してみてください。
リンク
キャプテンマーベル自体もチート級の強さで、アヴェンジャーズでも他のヒーローたちを圧倒する強さなんですが、グースは違う意味で凄いです。
TSUTAYAとかであれば準新作ぐらいの扱いかな。
一度グースの活躍も見て欲しいです。
うちの朔がもしそんな生き物だったら、怖くて一緒に寝られませんが…。
睦は特に変わりなく、ご飯もしっかり食べてくれるし、お薬もちゃんと飲んでくれています。

劇的に良くなったりはしないんでしょうけど、少しずつでも元気になると良いな。




コメント