「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」ネタバレなし感想

今日やっと休みを取れたので、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を映画館で見てきました。
まだまだこれから見られる方も多いと思いますので、内容の核心に触れるようなネタバレなしの感想です。

まず見終わったときの感想は「ついに終わったんだなぁ」というものでした。
昔の劇場版が「え?終わり!?」って感じだったのとは逆です。
まだまだ分からないこともたくさんあるままだけど、色んな事や人にちゃんと決着はついたと感じました。
もちろん全部が全部語りつくされているわけではなく、後は自由に想像できる余地をあえて残してるのかなって部分もありますが。
あと、分からない部分も、情報量が多すぎて一回で分からないだけの部分も多々あるかと思います。

TV版からエヴァは情報密度が濃くて、すべてを一回ですくい取ることができないのも魅力でした。
昔リアルタイムで見ていた時は録画して何度も見直して、そのたびに気付くことや分かることがありました。
新劇場版でも同じだなぁと思っていましたが、今回も2時間半超という時間があっという間に感じるほどスピード感もあり、密度も濃い内容でした。
一度見ただけでは取りこぼしだらけだろうなぁ、また何回も見たいなぁと思っています。
ちょうど今朝見たニュースで、前半のシーンの中にあのトトロが出ている、というものがありましたが、気を付けて見ていたはずなのにそれも見つけられなかったし。

あと、色んな驚きがありました。
「えっ、それは良かった」というものも「えっ、それはキツい」っていうものも両方ありました。
でもどれも不条理さは感じなかったかな。
ただ、パンフレットが売り切れていて、次回入荷未定なのには愕然としました。
インターネットで買えることは知っているんですけどね。
すぐに見たかった…。
代わりと言ってはなんですが、主題歌「One Last Kiss」の初回限定版があったので買いましたけど。

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は最終的に、過去作品すべてを統括するものでもあったのかな、と感じました。
欲を言えば「破」と「Q」の間の事柄をもっと詳しく知りたい気持ちはありますが。

また映画館に見に行けるかは難しいのですが、ブルーレイは出たら絶対に買います。
過去の劇場版も全部買ってるからってのもあるけど、これは何回も見直したいと思える作品でした。

色々な意見もあるかと思いますが、エヴァに触れたことがある人なら絶対に見るべき!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました